1日1クリックにご協力お願いします

ボス(社長・代表)のために働く会社じゃ意味がない。
そんな社員には興味もないし、ぶら下がられてもコマる。
意気揚々とやってやりましたって言われても、給料払ってる以上「あ、そう。」しかねーよ。

自分の人生の行き場所は自分で決めるもんだろうし、全員がリーダーな必要もない。
リーダーになるのが難しくても適材適所を見定めて持ち場を守るのは誰でも同じだろう。
チームとはリーダーのためにあるんじゃないけどリーダーはチームのためにある。ただそれだけだ。

リーダーに憧れたり、リーダーを羨むなら迷わずリーダーになればいい。
損して得を取れる人間以外がリーダーになればチームの規模はいつまでも小さなままだ。
だから誰でもリーダーになりたいとは思わないだろうしできるもんじゃない。

チームに支えられて生きることは恥ずかしいことじゃないが、それなら欲張る必要もない。
そもそもリーダーみたいなリスキーな場所に行くのはバカにはできないしバカが行けばめくれる。
リーダーになる気もないのに肩書きだけリーダーじゃ、すっぽんぽんで表参道歩くみたいなもんだ。

ましてなりたくてなるのがリーダーじゃなく、なるべくしてなるのがリーダーだ。
その人しかいない、その人にしかできないというチームの判断の上にそれは成り立つ。
あきらかに力不足にもかかわらず年功序列でリーダーをやるのはチームもリーダーも不幸になる。

話を戻せば、少なくとも社長の言葉なんてありがたがって聞いてちゃなんの意味もない。
洗脳するのが目的ならひとつの目的は果たせるんだろうけど洗脳した人間と仕事しても面白くない。
社長・リーダーは乗り越えるべき一つの目標であり、勝たせてくれなきゃ留まってしばらく学べばいい。

社長もリーダーも自分を乗り越えていきそうな人間見て悲しくなるなら自分を鍛え直すだろう。
それでもなお、誰かの為、何かの為に自分を犠牲にしたいなら国家国民のために犠牲にすればいい。
リーダーのため誰かのためなんて安っぽい言葉は死んでも出てきやしない。

他責じゃなく自責で生きよう。

松田